病気休暇って何? 申請に必要なものはあるの?Part.1

記事の作者

名前:たねもん 

現在:サイトアフィリエイト、記事外注化

旧職種:電気系会社に勤める元会社員

会社員時代に、期待をかけられいたが、何もできない自分に苛立ち、上司にも「こんなこともできないのか!」と言われ、楽しくない仕事が続きました。ついには、精神的に追い込まれ、病気休暇取得後、退職を決意。何もできない自分だったが、友人にネットビジネスを勧められ、「これなら、自分の理想の働き方かも」と思い、その夢に向かって現在勉強中。サイト運営では外注化のノウハウを学び、1ヶ月で20人を雇うことに成功。今まで雇われていたクソみたいな自分でも、「やればできるんだ」と自信もついて、今では全く記事を書かずに毎日記事を投稿しています。

僕は文字を読むのがすごく苦手でした。そんな時に出会ったのが耳で聞く読書のアプリです。月780円で、電車の中や移動中、どこでも聞けます。しかも、声優さんの声も素敵です!僕はこのアプリで、読書の抵抗がなくなり、読書のハードルがかなり下がりました。今なら1カ月無料なので、試してみてください。一つのアプリであなたの人世界が変わりますよ。

通勤中に本が聴けるアプリ - audiobook.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

たねもんです。

病気休暇ってどんな時に使えるか知っていますか?

多くの方は名前だけは聞いたことがあるかもしれませんね。

でも

「使い方がわからない」

「俺は使うことは無いから関係ないや」

と思っているはずです。

僕も皆さんと同じく「全然関係ない」

と思っていました。

でも実際に使うことになりました。

その時学んだことをあなたにお伝えたします。

病気休暇について知ることで、

「仕事が辛いなら逃げても生活ができる」

ことをしって頂けたらと思います。

これは動画でも見れます。

病気休暇とは?

名前の通り、怪我や病気などで会社に行けなくなってしまった場合の休みです。

例えば、工事現場での仕事の場合、作業中に重たいものに挟まってしまい、骨折してしばらく入院することになってしまった。

また、上司から嫌がらせを受けており、会社へ行くのがしんどくなった。

「明日もどうせいじめられるんだ。」

という思いが溜まって行き、あるとき家から出るのが怖くなってしまった。

などいろんなパターンがありますが、これらの病気になってしまったら適応されます。

会社や勤務年数によっても取得期間が違いますが、

僕は3年目正社員でしたが、約2〜3ヶ月とることが許されたと思います。

会社によって少し違いますが、会社の就業規則に記載しています。

病気になって仕事ができなくなってしまったら、

これから、どんな書類が必要なのか色々調べないといけません。

多くの場合は上司がしてくれますが、その上司が病気の原因の場合は話したくもないですよね。

また、心の病気の場合はなるべく会社のことは考えない方がいいです。

必要書類は何か?

ずっと考えていると会社で仕事をしていることを何も変わりません。

辛くて休むので、なるべくなら会社関係は全く頭に入れたくないですよね。

なので今の元気なうちから病気になってしまったらどんな手続きが必要なのか?

どれくらいの期間病気休暇を取得できるのか?

は知っておくべきです。

知らないままなら、あなたが損するだけですし、知らない人には優遇されません。

またちゃんと制度を知っていると、現在働いていても、いざと言うときの選択肢も増えます。

たねもん

僕は会社員全員にこの制度があること。

誰でも恐れずに使っていいここと。

を伝えたいです。

病気休暇に必要なものは?

まずは病院にいって診察を受けます。

そして診断書をもらいます。

例えば、うつなどの心の病気の場合の選択肢は

  • 薬を飲みながら通勤する
  • しばらく会社を休む

があるのかなと思います。

僕は後者になりました。

診断書をもらったら、まずは上司に相談してください。

そのあと会社の方針に従って、

対象者は誰?

会社員の方は誰でもとれる制度です。

なので活用できるものはどんどん使った方がいいです。

まとめ

病気休暇とは

  • 誰でもとれるもの
  • 元気なうちに制度について正しく理解しておくことで選択肢が増える

今回は病気休暇についてお伝えしました。

僕も実際に使った制度でしたが、実際に自分が使うことになるなで無関心でした。

その結果、「働くしかない」とずっと思っていて

「休んでもいい」と知りませんでした。

こうゆう知識は今のうちに知っておくと、自分を追い詰めることがなくなるので知っておくといいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

tanemon

tanemon

20代で会社員をしてました。仕事で精神的に病み、うつ病の一歩手前の適応障害と診断され、退職し新たな一歩を踏み出しました。 このサイトでは同じような病気の悩みを抱える方や仕事を辞めたい方にとって少しでも役立つような情報を発信していきます。