会社に行きたくない!優うつだ!まずは受診してみませんか?

記事の作者

名前:たねもん 

現在:サイトアフィリエイト、記事外注化

旧職種:電気系会社に勤める元会社員

会社員時代に、期待をかけられいたが、何もできない自分に苛立ち、上司にも「こんなこともできないのか!」と言われ、楽しくない仕事が続きました。ついには、精神的に追い込まれ、病気休暇取得後、退職を決意。何もできない自分だったが、友人にネットビジネスを勧められ、「これなら、自分の理想の働き方かも」と思い、その夢に向かって現在勉強中。サイト運営では外注化のノウハウを学び、1ヶ月で20人を雇うことに成功。今まで雇われていたクソみたいな自分でも、「やればできるんだ」と自信もついて、今では全く記事を書かずに毎日記事を投稿しています。

僕は文字を読むのがすごく苦手でした。そんな時に出会ったのが耳で聞く読書のアプリです。月780円で、電車の中や移動中、どこでも聞けます。しかも、声優さんの声も素敵です!僕はこのアプリで、読書の抵抗がなくなり、読書のハードルがかなり下がりました。今なら1カ月無料なので、試してみてください。一つのアプリであなたの人世界が変わりますよ。

通勤中に本が聴けるアプリ - audiobook.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

お仕事を頑張りすぎて、体調が悪くなってませんか?

現在の日本人は働きすぎだと言われています。

ですが、多くの方が自分の体調の変化に気づいてないかもしれません。

「会社に行くのが嫌だな。」

と感じたら、それは心が疲れている身体のサインかもしれません。

今回は「心が辛くなったらまずすること」についてご紹介します。

まずは病院を受診してみる

身体の変化に気づこう

最近ずっと、身体が重たいな。

と思っていませんか?

放って置くと、ますます体調が悪化するかもしれません。

でも、会社の先輩は上司は、あなたの心の変化にはあまり気づいてくれません。

そのため、自分の体調管理は自分でする必要があるんです。

「会社に行くのがしんどいな。」

と感じたら、まずは病院を受診することをおすすめします。

ですが、中には

「仕事が忙しくて休めないよ。」

「おれが休んだら、仕事が回らない。」

と責任感を感じている方も多いですよね。

今頑張りすぎてしまうと、体調が悪化して、さらに重たい病気になってしまうかもしれません。

自分と向き合って自分の心の訴えに応えることが、一番必要なことだと思います。

もしかしたら、しばらく会社を休むことになるかもしれませんが、今後の人生はきっと豊かになります。

私自身、入社して1年目の仕事が何もわからない時に、先輩の指導が厳しく、いつも怒鳴られていたので、

「もう、仕事辞めたいな。」

「自分はいくら頑張っても何もできんだな。」

と、すごく悲観的になっていました。

同じ部署に同僚もいなかったので、他の先輩に相談することができず、ずっと苦しい思いをしていました。

そして、いつの間にか、毎朝、家の扉を開けるのがすごく苦痛になっていました。

出勤するときに、先輩の怖い表情が頭に浮かび、外に出るのをためらっていました。

これ以上は無理かな、とギブアップをしてしまい、病院に行くことを決断しました。

今までの人生で、途中で投げ出したことがなかったので、すごく悔しくて自分を責めました。

とても辛い思いをしたので、もう少し早く自分心の訴えに応えたらよかったな。

と後悔しました。

皆さんは我慢をせずに、体調がおかしいなと思ったら、早めに病院に行くようにしてくださいね。

先生からは何を聞かれるの?

今まで一度も精神的な病気になったことがなくて、初めて病院に行くときは、とても不安ですよね。

先生に何を聞かれるんだろう?

自分のことをわかってくれるかな?

と先生の不安と、自分が弱いことのショックを感じる方が多いと思います。

私は初めての病院に行く時、

「会社にちょっと体調が悪いので病院に寄ってから出勤します」

という連絡をしてから行きましたが、

「内心まだ頑張れるのに、こんなところで休んでもいいのかな」

と心の中で葛藤もありました。

ですが実際に病院訪れてみると、先生はとても優しく話を聞いてくれました。

すごく寄り添ってくれるように感じて、

「頑張りすぎなくてもいいんだ」

と少しだけ心が楽になりました。

初めて病院を受診した結果は、「適応障害」というものでした。

先生曰く、問診でしか患者の状態を知ることができないため、

病名を決めるのは、難しいときがあるそうです。

診察が終わり、先生からこれからの選択肢として次があると教えてもらいました。

  • 薬を飲んで、今まで通り会社に行ってみるか
  • 少しの間会社を休んでフレッシュをするか

体調が悪いときは、無理して会社へ行くのではなく休養をとることが大切ですよ。

会社への連絡はどうするの?

病院に行った後、今後どうするか悩みますよね?

例えば、今まで通り会社に出勤をするのか、もしくは少しの間休養を取るのか。

いずれにしても、簡単には決めることができできず、とても悩み、不安になると思います。

出勤を続ける場合

会社に出勤する場合は、 病院で通院しながら、出勤をしていくという形になります。

この場合辛い会社に行くことになるので、薬に頼ることになります。

薬の力を借りて症状が和らぐこともあるかもしれませんが、今よりもしんどくなる場合もあります。

仕事自体の数は減らないので、 原因になっていることもなくなりません。

すぐに直して新たな気持ちで仕事に臨むためにも私は、一度休養をとることをお勧めします。

どうやって会社を休めばいいの?

初めて休む時は不安でいっぱいになりますよね。

私の場合もどうしていいかわからなかったのですが、まずは上司に相談することが大切です。

ちゃんとあなたの体のことを考えてくれる上司であれば、

「体調が悪くてしばらく休みたいです。」

と伝えると、納得してくれて段取りを取ってくれます。

もし、上司があなたの体を心配することなく

「仕事を優先してほしい。」

という考えならば、今後さらにあなたが精神的に辛くなった場合でも、真剣に向き合ってくれない可能性があるので気をつけてくださいね。

では、 上司に相談して納得してもらって休養をとることになった場合次に問題となるのが、何日間休むかということです。

働いている方は有給休暇があると思うので、一週間程度休むこともできます。

もし1週間経っても体調が回復せず、

「お医者さんに行って、もう少し休んだ方がいいんじゃないか」

という話になった時は、会社の病気休暇というものをとることになります。

これは会社の制度によって変わってくるので一概には言えません。

病気休暇は、特別な休暇なので、有給が消化されることはありません。

また有給と同じように毎月給料も発生するので、生活にも困らないと思います。

私の場合、 病気休暇は3ヶ月間は休むことができて、その間は100%の給料がもらえました。

3ヶ月を過ぎた場合、他の休暇になりますが、給料は減額されてしまいます。

「減額されたら、生活に困るな。」

と思いますが、多くの方は会社の健康保険に加入してると思います。

皆さんは健康保険にも、「病気で休んだ場合手当が支給される」ことをご存知ですか?

私は初めて知りましたが、健康保険に書類を書いて申請を出せば、手当金も支給されます。

このようにして、病気で休んでしまっても生活は保証されていますので、安心して休んでくださいね。

こういう制度があるということを、事前に知っておくことで、安心して休むことができますよね。

もし、体調が良くて会社に行ける方ならば、今のうちに会社の就業規則について調べておくと良いです。

今は大丈夫だ。

元気に会社に行ける。

と思っていても、いつ体調が悪くなるか分かりません。

このような制度を知っておくだけでも、

「休んでも生活はできるんだ」

としてることができるので、心に余裕も生まれますよ。

まとめ

精神的に辛い時は無理をせず受診する

病院では今後の仕事をどうするか相談される

今までどおり会社に出勤する場合

  • 病院に通院しながら仕事をする
  • 精神的な辛さは回復しないことがある

会社をしばらく休む場合

  • まずは上司に相談する
  • 病気休暇を取得すれば生活の心配はない
  • 健康保険にも給付金の制度がある

今回は「心が辛くなったらまずすること」についてお伝えしました。

皆さんも一度は会社に行きたくないなと思ったことがあると思います。

自分を追い込んで会社に行けなくなる前に、このような制度があることを知っておいてください。

もし体調が悪くなってしまっても、あなたの生活を守る制度はありますので今のうちに調べておくことをお勧めします。

この記事を参考に、まずは自分の体調にきちんと向き合ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

tanemon

tanemon

20代で会社員をしてました。仕事で精神的に病み、うつ病の一歩手前の適応障害と診断され、退職し新たな一歩を踏み出しました。 このサイトでは同じような病気の悩みを抱える方や仕事を辞めたい方にとって少しでも役立つような情報を発信していきます。