マーケティングの基礎「白いネコは何をくれた?」を読んだ感想は?

記事の作者

名前:たねもん 

現在:サイトアフィリエイト、記事外注化

旧職種:電気系会社に勤める元会社員

会社員時代に、期待をかけられいたが、何もできない自分に苛立ち、上司にも「こんなこともできないのか!」と言われ、楽しくない仕事が続きました。ついには、精神的に追い込まれ、病気休暇取得後、退職を決意。何もできない自分だったが、友人にネットビジネスを勧められ、「これなら、自分の理想の働き方かも」と思い、その夢に向かって現在勉強中。サイト運営では外注化のノウハウを学び、1ヶ月で20人を雇うことに成功。今まで雇われていたクソみたいな自分でも、「やればできるんだ」と自信もついて、今では全く記事を書かずに毎日記事を投稿しています。

僕は文字を読むのがすごく苦手でした。そんな時に出会ったのが耳で聞く読書のアプリです。月780円で、電車の中や移動中、どこでも聞けます。しかも、声優さんの声も素敵です!僕はこのアプリで、読書の抵抗がなくなり、読書のハードルがかなり下がりました。今なら1カ月無料なので、試してみてください。一つのアプリであなたの人世界が変わりますよ。

通勤中に本が聴けるアプリ - audiobook.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは、たねもんです。

ネットビジネスを始めて、読書の大切さが分かりました。

そこで今回は、「白いネコは何をくれた?」を読んだ感想と、僕なりの考え方についてご紹介します。

本の内容は?

この本は具体的な内容から最後に理論的な内容に落とし込んでいくという流れになっています。

本の8割は、マーケティングについて初心者にわかりやすいように、物語調で進んでいきます。

マーケティングのスキルがない主人公が、師匠に出会う。

舞台は広告代理店なのですが、そこでマーケティングの基礎を学んで仕事に活かすといった内容になっています。

初心者でもわかりやすいように、イメージを膨らませ、実際に成功に導いていくような流れなので、すごく共感できる部分がありました。

また最後には、理論的な説明もあり、理屈で納得できるような構成になっています。

この本では何が学べるの?

この本ではマーケティングにおいて、自分の戦う市場の決め方や、自分の強みなど、戦略の立て方が学べます。

その戦略のやり方を、物語で説明して、あとで理論的な考えを紹介しています。

つまり、

  • 具体的な例→抽象的理論

という流れで、自分の中に落としこめみやすくなっています。

抽象と具体化について

この抽象化がとても大切なんですよね。

具体的な例ばかりだと応用できないことが多いです。

物事を学ぶ時は、まず理解できないと実用的に使うことは難しいですよね。

理解するために具体例は必要です。

でも、実用的に使える知識にするためには、本質を理解していないと使い物になりません。

具体例も、一見理解しやすく応用もしやすいと思いますが、実際はそうではないんです。

睡眠を例にしてみます。

「勉強には良質な睡眠が大切」が本質だとします。

そうすると、良質な睡眠を取るためには

「寝る前には、スマホのブルーライトを見ないこと」

「枕元には、スマホを置かないこと」

などは全て具体的事象ですよね。

僕たちが実践レベルで使えるためには、具体例ばかりでは使い物にならないです。

このような具体例は、あくまで良質な睡眠のための一手段でしかありません。

そのため、

ブルーライトを見ない事=睡眠に良い

と思ってしまい、これ以上でもこれ以下でもありません。

勉強効率を上げるために、ブルーライトが関係しているとは思い付きません。

つまり応用ができません。

なので、勉強効率を上げることに、睡眠が関係していることを知っていれば、その一つの手段としてブルーライトが関係していることがわかります。

今回のマーケティングの本の戦略の話でも、実際の例を用いて説明していて非常にわかりやすいですが、実際の広告での話を例にしてるので物語を読んだだけでは、実際に使う方法っていうのは思いつきませんよね。

でも最後の方で、理論的に抽象化してもらっているので、実際に自分が戦略を立てて使う時にも非常に役に立つものになっています。

なのでこの本は実践に使えるレベルになる本質を紹介しているのですごくいい本だと思いました。

活かし方は?

マーケティングには、BASICSの考えが大切だと知りました。

BASICSとは
  • B:戦う市場

どんな市場で勝負するのか、競合相手は誰か

  • A:独自資産

他の人にはない自分だけの資産は何か。強みを活かしたもの

  • S:自分の強み

商品の品質、価格、親しみやすさなど3つの軸から判断する

  • C:顧客

どんなお客さんをターゲットにするか。年齢などの抽象的なことではなく、お客さんの目的から判断する

  • S:メッセージ

ターゲットによって響く言葉は違う。顧客にあった訴えが必要になる

これをサイトアフィリエイトへ応用してみたいと思います。

まず、戦略立てる時に一番重要なのが、市場を決めることです。

今後勝負していく場所なので、ライバルに勝てる市場じゃないと戦っていくことが難しいです。

サイトアフィリエイトでいうと強い市場は、ダイエット関係、クレジットカード関連などたくさんあります。

「クレジットカードに詳しいから」

「アフィリエイト報酬が多いから」

という理由で判断してしまうと、競合が強すぎて、敗北してしまいます。

なので、市場調査は大切です。

自分の強みが活かせる市場を選びます。

例えば、子育て分野にしたとします。

そこで、競合はどんな相手か調べます。

大手企業や、個人のブロガーも多いですよね。

そして自分が実際に子育てをしており、その体験を強みにすることができます。

実際に、子供の夜泣きを抑える方法を試してみて、実際に泣き止んだ成功経験。

その他感情や失敗談などは他のライバルも真似することができません。

かなりの強みです。

その資源は、経験談と考えることもできますが、他の人に絶対に真似できないものが良いですね。

例えば、どのキーワードで書いた記事も全部に強みが活かさせており、高品質の記事を作る仕組みがある。

など、この「仕組み」は他の人には簡単に真似できませんし、圧倒的な独自資産です。

そして、強みが最大限活かされるには、顧客は誰にしたら良いのか。

「実際に子育てに困っているお母さん?」

「これから、子育てをすることになる方?」

など、ターゲットを絞る必要があります。

このターゲットを絞ると、お客さんと親密になり、悩みを共有できたし、ファンになってくれます。

そして信頼を獲得することだってできます。

ちなみに、信頼はビジネスで一番な要素ですよね。

人は信用がない人からは、商品を購入したいと思いませんし、そもそも情報を信じてもらえません。

信頼を獲得して価値を提供して、初めてその対価としてお金をいただくので、信頼がないと何も始まりませんね。

このように、実際にこれから、新たにビジネスを始める方に重要ですし、すでにビジネスをされている方でも、自分の強みが活かされているのかは大切なポイントですよね。

僕も、強みは何か、ターゲットを絞っているか再確認することができました。

そして、強みをさらに活かすために、外注化さんの教育が重要だと気づきました。

マニュアルも更新して全員が同じような品質の記事を書いていただく必要がありますし、そうなるように僕もスキルアップも必要です。


白いネコは何をくれた?

まとめ

「白い猫は何をくれた?」を読んで

  • マーケティングはライバルの市場の調査が大切
  • 自分の強みは何か確認して活かすにはどうしたら良いのか、考えることが大切

今回は、書籍レビューと活かし方についてご紹介しました。

この本は初心者でもわかりやくマーケティングを説明しているので、新しく事業をする方の参考になると思います。

今回の記事を参考に、これからのビジネスに活かしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

tanemon

tanemon

20代で会社員をしてました。仕事で精神的に病み、うつ病の一歩手前の適応障害と診断され、退職し新たな一歩を踏み出しました。 このサイトでは同じような病気の悩みを抱える方や仕事を辞めたい方にとって少しでも役立つような情報を発信していきます。